お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 72,600円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月03日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,070円
15,230円
7,560円
10,140円
8,090円
9,160円
ウィゴー 痛バッグ 痛バ Lサイズ レースアップ トートバッグ バッグ デコバッグ 鞄 A3 A4 クリアバッグ クリア 推し活 推し活グッズ 推し
8,600円
ミドリ安全 安全靴 JIS規格 甲プロテクタ付 ゴム紐 CJ010 甲プロM2 ブラック 26.0cm
7,920円
ルコックスポルティフゴルフ フルジップカットソー ストレッチフォーサー ダンボールニット スイング快適 吸汗 ゴルフ QGMWJL51 メンズ G
8,820円
ミラオーウェン リネン混ノースリペプラムニット 09WNT242137 レディース PNK
7,250円
[THE NORTH FACE] NS6NL30A PROTECT OCEAN SHORTS レジャー
10,330円
◆AQUARELA BRASIL◆リバーシブルピンク&リーフ♪カップ付き
8,900円
ジャケット ツイード ノーカラー ジャスト丈 【即納】 ブルゾン ツイードジャケット アウター レディース きれいめ トップス ママスーツ フォーマル 卒業式 入学式 スーツ ママ フリンジ ブラック 黒 母 卒園式 入園式 長袖 羽織 ゆる 大きいサイズ 秋 冬 HUG.U
6,340円
【国内即発】フルラ 折り財布 WP00307-HSF000-O6000-1-007
16,920円
マルニ カードケース レディース グリーン
21,690円
レンタル 振袖 身長:155~165cm 正絹 ベージュ系 古典 着物 振り袖 フルセット 結婚式 パーティー f-816
18,360円
72,600円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※別誂八掛付き、ガード加工済み
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾26.5cm(7寸0分)
後巾31cm(8寸2分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36.5cm(9寸6分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
知名度自体はそこまで高くないかと思いますが、
その上質な手触り、ハイセンスな意匠は多くのファンに愛されております。
古典を踏襲しつつも現代的に、お色味使いも都会的。
仕立て上がりのお品のご紹介は弊社でも滅多にございません。
そんなお品の少ない名門処の、希少な作品に今回偶然に出会えました。
通の方はどうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
さらりとしなやかな手触り、打ち込みのしっかりとした御召地。
張りを残しながら、本当にしなやかな地風に仕上がって…
地色は落ち着きある鼠色の濃淡の段模様を背景に
唐花のデザインが織りなされました。
薄地、濃地どちらのお色の帯も合わせやすく、
お召しになる方のコーディネート次第で、幾通りにも印象が変化します。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 佐志め織物について 】
1924年(大正13年)創業
創業者:佐藤志め
1954年に佐志め織物有限会社として法人化
創業90年以上にわたって培われてきた技術を生かし、
色彩・文様の美しさはもとより、着心地の良い着物、
締めやすい帯を目指したものづくりをしている。
商標登録された「五百機織(いおはたおり)」の
「五百機」は「数多くの織機」の意味を持ち、
いにしえの星祭りと織姫についての文献の中で、
織姫が織ったといわれる「五百機衣(いおはたごろも)」
のように美しい衣に思いを馳せ、凛としたたたずまいの
衣をていねいに織り続けるとうい思いが込められている。
【 米沢紬(米沢織)について 】
国内最北の織物産地である山形県の米沢市を
中心とした地域で生産されている紬織物の総称。
通常一産地に一つの布と言われるが、米沢織には
長井紬、置賜紬、紅花紬などの複数の紬織物がある。
1601年(慶長六年)藩主上杉景勝の側近だった
直江兼続が藩の収益拡大を図るため、織物の素材となる
青苧(あおそ)や絹を生む蚕の餌となる桑、染料となる
紅花などの栽培を奨励した事に端を発す。
江戸後期の九代藩主・上杉鷹山が養蚕業を奨励、
本場・京都から織物師を招き研究開発を行った事で
織物産業が飛躍的に発展。
この時期に紅花や藍、紫根などの植物染料で
糸を染めてから織る先染めの技術が確立された。
現在は若い世代の作り手がその技術を引き継ぎ、
約30社あまりのメーカーが切磋琢磨しながら、
それぞれ異なるものづくりに励んでいる。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。